広告

2016年ベストレンズ発表

2016年ベストレンズ発表

2016年はマスマーケットを狙った高級シネマレンズの当たり年だったと言える。映画“Game of Thrones”でも使われたが、Angenieuxのレンズが使えるといったことは、今までなら夢だっただろう。手頃な価格のシネマプライムやズームレンズを開発してくれたシグマ、ツァイス、トキナ、そしてAngenieuxなどには感謝したい。ここでは2016年のベストレンズを取り上げてみたい。

SIGMA High Speed Zoom

Zeiss LWZ.3 21-100mm T2.9-T3.9 (EF, PL, MFT): cinema5DのNino Leitnerはこのレンズを今年初め、南アフリカでの撮影に使い、フィールドドキュメンタリーでの使用感を好評価している。ただ、サーボコントロールできないのが難点との評価だ。自分では、ドキュメンタリー用のレンズとしては、キヤノン24-105 F4 w/ISが良いと思う。ドキュメンタリーには21-100mm程度が最適だ。Zeiss LWZ.3 21-100mm T2.9-T3.9の価格は$9,900だが、この価格帯はZeissでは珍しい。2Kgを切る重量は、かなり軽量と言える。

プリオーダーはこちらからできる。

Director of Photography Nino Leitner using the ZEISS LWZ.3 on the shoot in South Africa

Director of Photography Nino Leitner using the ZEISS LWZ.3 on the shoot in South Africa

シグマ Cinema Lenses (EF, Sony-E, PL): cinema5DではIBCで、シグマの新ズームとプライムレンズのラインアップを紹介した。これらフルフレーム対応レンズの出荷は2017年に予定されている。焦点距離は20mm, 24mm, 35mm, 50mm and 85mmで、全てT1.5 と明るいレンズだ。Super35mm対応の2本のズームレンズ、18-35mmと50-100mm T2.0も予定されている。これらのレンズのレビューも紹介したが、極めて優秀な口径食特性を持ち、6K、18mmに達するまで視認できなかった。これら2本のズームレンズは、なんと$3,999と低価格で、しかもシグマの高級ブランドARTの名が刻まれている。

ズームレンズは既に発売済みで、プライムレンズはこちらからプリオーダーが可能。

sigma 35mm cinema lens

SIGMA 35mm T1.5 Cinema prime.

トキナ Cinema Primes (EF, PL): IBC2016 で発表されたレンズで、35mm, 50mm, 85mm T1.5がラインアップされている。Phil HollandなどシネマトグラファーがRED Heliumセンサーカメラに装着して8Kを撮っている。価格は$3,999から$4,499の間で、ZeissのCP.2と競合する価格帯だ。トキナは更に今年初めに、 Tokina Cinema 11-16 T3.0、16-28mm T3.0、50-135mm T3.0といった低価格のズームレンズも発表している。

Angenieux EZ Line (PL):  普及価格帯を狙ったAngenieuxのEZラインは、やはり今年初めに発表され、現在プリオーダーができる。発売は2017年夏の予定。まだかなり発売まで時間があるが、$10,185の価格を付けられては待つしかない。フルフレーム/ VistaVisionとsuper35mmバージョンが用意されており、super35mmバージョンでは30-90mm T2.0 (EZ-1) と 15-40mm T2.0 (EZ-2)が存在する。

プリオーダーはこちらからできる。

Angenieux EZ

ソニー18-110mm f/4 G OSS (E): これもIBCで発表されたレンズで、super35mm対応のズームレンズだ。プロのビデオグラファーに向けて作られたもので、ズーム全域F4で広いズーム域が特長。SMO(Smooth Motion Optics)と名付けられた機構を持ち、極めてスムースな動きをする。Optical steady shot (OSS)も装備されており、手持ち撮影での手振れ補正も進化している。レンズには、ズーム、フォーカス、絞りの独立したリングが備わっている。

プリオーダーはこちらから。2017年1月出荷予定。

ZEISS Otus 28mm f/1.4 ZF.2 Lens (EF, Nikon): Otusラインアップは極めてシンプルだが豪華なレンズだ。EFとニコンマウントで28mm f/1.4が用意され、既に今年出荷されている。夜のタイムラプス撮影などに最適で、価格は$4,990と、特別安価なレンズではないが、その価値はあるだろう。Duclos Lensesのような会社でモディファイするのであれば、ひとつの候補だろう。

こちらからオーダーできる。

Zeiss Otus 28mm F/1.4 Lens

Zeiss Otus 28mm F/1.4 Lens

特別賞

  1. XEEN Line from Samyang: Xeenは同社のプライムレンズのラインアップで、徐々に充実してきている。今年は、従来のものとは多少暗いレンズだが135mm T2.2が追加された。Xeenの 14, 24 , 35, 50, 85 と、この135mmはこちらから購入できる。
  2. キヤノンCN-E 18-80mm T4.4 SERVO Cinema Zoom Lens (EF):  このレンズは広いズーム域を持ち、サーボコントロールや手振れ補正が装備されており、ドキュメンタリーに最適の1本。スムースなサーボでC300 MK IIなどのレンズとして使えるだろう。価格は$5,225と手頃だが、T4.4は多少暗く、室内での撮影ではISOを高くする必要があるかもしれない。このレンズはまた、フォーカスリングの終端がなく、フォローフォーカスには理想的とは言えない。このレンズのオートフォーカスと手振れ補正は同社のEOSカメラで使ったときのみ最適な設計がされており、キヤノンのシネマカメラユーザーなら、お勧めのレンズだ。購入はこちらから。

 

Leave a reply

Subscribe
Notify of

フィルター
全て
ソート
latest
フィルター
全て
ソート
latest

CineDコミュニティエクスペリエンスに参加する